設計士と建てるFPの家 株式会社 栄建
[愛知/三河/名古屋/工務店]
株式会社栄建
メニュー

社長ブログ

2021.11.04

基礎配筋検査 in 春日井市

春日井市S様邸の基礎配筋検査を実施しました。

土地探しからお手伝いをさせていただき、人気の春日井市の分譲地内にてご縁をいただき、只今基礎配筋工事中!先日サンゲツショールームにてお打合せをさせていただき、その後基礎配筋組の状況をご確認、ご説明をさせていただきましたが、改めてしっかりと図面を基に、基礎の鉄筋・配筋検査・確認させていただきました。

第3者検査員に依る配筋検査も実施させていただき、無事にすべて基礎に関する検査が完了いたしました。天候も落ち着いた良い時期となりますので、引き続きコンクリートの打設工事を含めて、安全作業で進めさせていただきます。

 

2021.10.19

基礎配筋検査 in 長久手市

長久手市Y様邸の基礎配筋検査を実施しました。

弊社本社より徒歩圏内にてご縁をいただき、只今基礎配筋工事中!担当者がお打合せいただいております図面を基に、基礎の鉄筋・配筋検査・確認させていただきました。

私自身の検査のあとに、第3者検査員に依る配筋検査をはじめ、お施主様の立会をさせていただく運びと伺っております。

棟上げ・上棟は、11月中旬~下旬を予定させていただいておりますが、天候も落ち着いた良い時期となりますので、引き続き安全作業で進めさせていただきます。また棟上げ後、構造躯体に関わる検査・確認にお邪魔させていただきます。

 

 

2021.10.15

フラッと現場確認 in 名古屋市

お引渡までまもなくの名古屋市O様邸に行ってきました。

残りの工事は、外構工事と入荷待ちの海外製食洗機となりましたが、外観も綺麗にまとまり建物内も素敵なお住まいとなりました。ご紹介というご縁をいただき、建替え工事からスタートしたO様邸。

残りは外構工事がメインとなりますが、建物に見合った外構工事となりますようにしっかりと進めさせていただきますので、残り少しどうぞよろしくお願い致します。外構工事も楽しみです!

 

2021.10.12

フラッと現場確認 in 春日井市

まもなく新築工事着工の春日井市S様邸に行ってきました。

これから新築工事を着工させていただくにあたり、事前に敷地廻のブロック積をさせていただきました。

お土地探しからご一緒させていただいたS様。

なかなか競争率も高いエリアでありながら、何かが合わずと見送っておりましたが、

こちらの土地は、情報入手してすぐにお申込!

それでも2番手でしたが、何とかまもなく新築工事がスタートできる状態までやってきました。

常日頃はお打合せにもご協力いただき、ありがとうございます。

基礎工事も専属の職方で行わせていただきますので、基礎工事着手迄暫くお待ちくださいね。

 

2021.10.08

フラッと現場確認 in 名古屋市

少し前のお写真ですが11月上旬にお引渡し予定の名古屋市M様邸に行ってきました。

ちょうど照明器具が取り付けられ、建物内最終の仕上げ工事中!!

M様も海外製食洗機を除けば何とかお引渡までに工事完了予定です。

土地探しからはじまり、コロナウィルス感染症やウッドショック、初めてのご出産など、おめでたいことやご心配事などございましたがようやくお引渡まで残り約1か月となりました。

まだまだお引渡まで気を緩めることなく進めさせていただきますが、新しいご家族様を迎えての新生活!ご家族様と楽しみにして頂ければと思います。

 

2021.10.04

新築予定地の土地確認 in 瀬戸市

新築予定地の再確認!こちらは、瀬戸市の分譲地。

ようやく造成工事も終盤になってきました。ここまで想像以上に時間が掛かりましたが不動産会社様の造成工事も終わりに近づき、間もなく諸手続きを終えてのお客様へ受渡しです。

当分譲地内では2区画ご建築をさせていただく予定でございますので、本当にこの土地は何度も確認をさせていただいております。あと1区画のみ空いていると伺っておりますので、ご興味がございましたらお気軽にお問合せくださいね。

本当にいい土地になってくれましたので、まもなく地盤調査をさせていただきます。

 

2021.09.28

基礎配筋検査 in 名古屋市

名古屋市I様邸の基礎配筋検査を実施しました。

土地探しからお手伝いをさせていただいておりますI様。本当に順調に進んでおり海外製食洗機の納期を除けば、まったくの予定通りに進めさせていただいております。

そんなI様の工事進捗状況も只今基礎配筋工事中!

コンクリート打設前には、全棟基礎の鉄筋・配筋を検査・確認させていただいております。

1本1本手作業で施工いただいた基礎の配筋を、私自身も設計図書と相違が無いか1本1本確認をさせていただきました。

あとは、第3者検査員に依る配筋検査を実施させていただき、しっかりとコンクリートを打設させていただきます。

上棟まで残り約1か月カタチになるI様邸が楽しみです。

2021.09.20

最高齢

愛犬の凛も既に11歳…人間でいうと60代でしょうか。

まもなく9歳となる愛犬の蘭と比べても少しづつ体力の衰えを感じますが、安藤家では最高齢の大切な家族でもあり、やはりいろいろと健康も気になり始めるタイミングになってきました。

もちろん愛犬2匹をはじめ、家族4人ともに健康ですが、わたしもまもなく年に一度の健康診断。

家族全員大きな病気なく、健康に住まえる家で暮らしておりますが、年齢と共に色々考えるタイミングになってきましたね。これからもずっと家族が健康でいられますように、これから接骨院に通ってみます。

2021.09.19

基礎配筋検査 in 名古屋市

名古屋市N様邸の基礎配筋検査を実施しました。

2年前に同じ町内にてご建築させていただきました地域にてご縁をいただき、只今基礎配筋工事中!コンクリート打設前には全棟基礎の鉄筋・配筋を検査・確認させていただいております。

1本1本手作業で施工いただいた基礎の配筋を、私自身も設計図書と相違が無いか1本1本確認をさせていただきました。

あとは、第3者検査員に依る配筋検査を実施させていただき、天候を見ながらしっかりとコンクリートを打設させていただきます。楽しみにされているご家族様のために、少しづつしっかりと家造り進んでおります。

 

2021.09.15

フラッと現場確認 in 名古屋市

先日、フラッと名古屋市M様邸に行ってきました。

ちょうど内装の職方さんが下地工事中!これからひと部屋ひと部屋丁寧に丁寧に仕上げていきます。

お客様とは去年の春頃からお打合せを重ねて参りましたが、間もなく仕上げ工事も終盤になってきました。

まだまだ外回りの工事などこれからではございますが、まずは11月初旬の完成まで引き続き進めさせていただきます。

内装工事の完了が楽しみですね!

 

2021.09.01

祝 地鎮祭 in 名古屋市

まだまだ残暑残る8月末日...名古屋市内にて地鎮祭を奉仕することができました。

ご参列いただきましたお施主様であるご夫婦様や、ご両親様にとっては一生に一度の大切な祭典。

スタッフ一同心を込めてご奉仕致しました。

本日はほんとうにおめでとうございました。

 

土地探しからのご縁ではございましたが、ようやくスタートラインに立つことができましたね。

これから、造成工事・基礎工事とひとつひとつ丁寧に進めさせていただきますので、引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2021.08.26

フラッと現場確認 in 長久手市

夏季休暇明けなので現場巡回シリーズ!と、いうことで長久手市の現場に伺いました。

こちらはまだ、上棟を終えたばかりの現場で、柱1本づつ耐震金物や制振金物を専属の大工が確実に取り付けている段階。

休暇明けということもあり、しっかり専属の大工とコミュニケーション。まだまだ始まったばかりで未施工部分は多くありますが、また構造の検査の段階で、しっかりと検査をさせていただきます。

どの現場も休暇明けは少しスロースターターですが、ひとつづつ確実に進めております。

 

2021.08.22

まもなくお引渡し in 長久手市

まもなくお引渡しを迎えます。

昨年にご縁をいただいてから、あっという間でしたがまもなくお引渡しを迎えようとしています。

はじめましての頃は、立つことはもちろん、つかまり立ちもできなかった息子さんが、今ではひとりで歩き、顔も急に大人っぽく、そして可愛く成長している姿にびっくりです。

 

C値[隙間相当面積]=0.37cm2/m2

Ua値[外皮平均熱貫流率]=0.41W/m2・K

と、仕上げはもちろん性能値も自信を持ってお引渡しできる住まいとなっております。

 

お客様が家を建てるということは、一生そこに暮らすという覚悟で決めることでもあり、一生どんな住宅会社とお付き合いをするかと決めることとも同じです。わたしたち栄建の住まい・暮らしづくりにご協力いただく専属の大工さんや職人さん、そしてスタッフみんなのカタチがお住まいでもあり、これからはご縁を大切にずっと良縁を築きサポートさせて頂ければと思います。建物のお引渡しを迎えますと寂しい気持ちになりますが、またここで新しいご家族様の暮らしがスタートします!!これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

お客様のご厚意により完全予約制の内観会を開催させていただいておりますが、間もなく終了となります。内覧をご希望の方がいらっしゃいましたら、是非お早めにご相談ください。

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 16