設計士と建てるFPの家 株式会社 栄建
[愛知/三河/名古屋/工務店]
株式会社栄建
メニュー

スタッフブログ

2024.01.31

新築現場

今日は清須市の現場に行きました。 天井の下地も組み終わり、天井の石膏ボードが貼られています。次は壁の石膏ボードを貼り …

2024.01.31

解体現場にて温まりました。

お客様の御依頼で古屋の解体工事をさせて頂きました。 寒い日が続いていたのでお客様が敷地の中で焼き芋を作っていただきま …

2024.01.30

見上げてごらん~♪...オーマイガー!!

この写真はアルデ換気扇の排気口の写真になります。 給気口から室内へ新しい空気を取り入れ、同時に、この天井に設置してる …

2024.01.30

元気100%のアルデ換気扇4インチフィルター

この写真は新品のアルデ4インチフィルターの写真です。 FPの家にお住まいのオーナー様を、陰で支える重要な換気扇部材で …

2024.01.30

地鎮祭です!

先日、地鎮祭を行いました! 午後からの地鎮祭だったので多少は暖かいかなぁ?と期待していたのですが… さむーい!!(( …

2024.01.30

着実に進行中

清州市にて進行中の新築工事現場です。 様々な職人さん達の手によって着実に完成へと向かっています。 外部は防水紙まで施 …

2024.01.29

取材の裏話

先日、取材撮影に伺って来ました。 お引渡しからちょうど1年経過したお家にお邪魔しました。 カメラマンさんと撮影を行い …

2024.01.28

ヘリンボーン

おしゃれに仕上がった玄関のホール。 扉や壁紙のくすみカラーがなんとも素敵なのです。 そして、床は「ヘリンボーン」! …

2024.01.27

まさに職人技

進行中の現場へ確認に来ました! 工事の施工は基本的に下から順番に施工していくので、壁に石膏ボードを張る前にフローリン …

2024.01.27

壁紙のデザイン

内装の仕上げに壁紙を貼るのですが、そのデザインはとても種類が多くて選ぶのが大変です。 見本帳もイメージ写真も小さくて …

2024.01.26

カラーコーディネート

建物も完成し、いよいよ外構の工事へと進むS様邸。 インターホンやポストを設置する門塀のカラーを どれにしようかな・・ …

2024.01.25

新築現場

2月から着工する現場を見に行きました。ここから改良工事、基礎工事と進んでいくので、ミスや間違いなどがないように頑張り …

2024.01.25

内窓効果!?

補助金(先進的窓リノベ)を活用し、1階の掃き出し窓と寝室に内窓を設置。 なんと1月の電気代が昨年より1万3,000円 …
1 2